入会前のよくある質問

チョコザップは本当にデビットカードを使えるのか徹底調査してみた

※当サイトはプロモーションを含みます。

この記事では、チョコザップの入会時/登録時にデビットカードを使えるのか、その疑問について詳しく解説しています。

チョコザップはデビットカードを使えるの?

チョコザップ公式によると、料金の支払いはクレジットカードが推奨されておりデビットカードは非推奨となっておりますが、実際に私筆者の体験の元、三菱UFJのデビットカードは普通に使えました。

SNSで調査

SNSでも調査したところ、一部デビットカードは使えるという声が寄せられてありました。

出典:Xより
出典:Xより

そして、ヤフー知恵袋でもこんな声が・・・、

出典:ヤフー知恵袋
出典:ヤフー知恵袋

デビットカードは推奨しているわけではないが、使えることは本当のようです。

では、実際どのデビットカードでチョコザップに登録ができたのか見ていきましょう。

チョコザップは何のデビットカードが使えるの?

SNSの口コミや検索エンジンで調べてみた結果、以下記載のデビットカードは使えることが確認できました。

確認済みデビットカード一覧
  • 三菱UFJ銀行デビットカード
  • 三井住友銀行デビットカード
  • 三井住友Oliveカード(デビットモード)
  • 楽天銀行デビットカード
  • LINE Payデビットカード(サービス終了)
  • Pay Pay銀行デビットカード
  • JALpayデビットカード
  • 住信SBIネット銀行デビットカード
  • GMOあおぞらネット銀行デビットカード

チョコザップでデビットカードが使えないケースがある理由

先ほど、調査した中で「デビットカードが使えない」という声も寄せられていました。

出典:Xより
出典:Xより

このようになぜ、使えないケースもあるのか、その原因として挙げられるのが以下4つです。

4つの原因
  1. シンプルに情報入力ミス
  2. 残高不足
  3. 利用限度額や利用期限が過ぎている
  4. 銀行またはカード会社が継続課金が非対応
  5. 3Dセキュア(本人確認)をしていない

1、2、3はよくある間違いとして、重要なのは赤文字の4、5です。少し深堀していきましょう。

銀行またはカード会社が継続課金が非対応

先ほど挙げた大手デビットカードは基本的に継続課金が対応されていますが、一部銀行系デビットカードやプリペイドカードは、月額料金の継続課金が非対応の場合があります。

この場合、チョコザップにデビットカードを登録しようとしてもエラーで弾かれしまうケースがでてきます。

3Dセキュア(本人確認)をしていない

デビットカードには、ネットショッピングで決済する際に本人認証をするサービス(3Dセキュア)があります。これらは、初期から設定されている場合もあれば、自らカード会社の会員サイトへログインし設定する必要がある場合もあります。

出典:三菱UFJサイトより

私筆者は、三菱UFJデビットカードを利用していますが、Web会員ページから3Dセキュアの登録を済ませておらず、ネット決済でエラーを起こす日々を続けている時期がありました。

よって、3Dセキュア(本人確認)の設定も重要項目と言えるでしょう。

ご利用のデビットカードが3Dセキュアに対応しているかは「カード名 3Dセキュア」で検索して確認してみてください。

チョコザップでデビットカードが使えない時の対処法については以下のリンク先をご参考ください。

バンドルカードやプリペイドカードは使えるの?

バンドルカードとプリペイドカードも一応利用可能ですが、デビットカードと同じように使えるケースと使えないケースで分かれており、推奨はされていません。

以下、リンク先でバンドルカードとプリペイドカードの利用について詳しく解説しているので良かったら参考にしてください。